4月13・14日に、当クラブ テクニカルディレクター 荒牧 太郎選手(バルドラール浦安所属)に来県していただき、ジュニアユース選手対象に練習・ミーティングを行いました。
4月13日(木) 通常練習
今回、荒牧選手には、普段本人が行なっている怪我予防・ランニング動作向上のウォーミングアップメニューを選手達に教えていただきました。
全身を動かし、柔軟性を上げ・可動域を広げることに意識してダイナミックストレッチ。
次に、正しい走り方を確認するためのランニングメニューを教えていただきました。
普段何も考えずに行なっている走り方やステップに改めて注目することで、自分の体の使い方を見直す良い機会になったと思います。
ただがむしゃらに走ったり練習を行うのではなく、正しい姿勢で正確に行うこと。
今後も継続して行い、怪我予防・ランニング動作の向上に繋げていきたいと思います。
アップ後は荒牧選手も混ざり、選手とともに練習を行いました。
どのような姿勢で練習に取り組み、勝負にどれだけこだわりプレーしているかを選手達には感じてもらえたのではないでしょうか。
日々の取り組みが未来を作り上げていくことを考えると、一つ一つのプレーにこだわる事、全ての勝負にこだわることは当然。
そのような姿勢を体現していただき、選手達が肌で感じることで、成長を促すきっかけになっていれば嬉しいです。
次回はミーティングについてです。